こんにちは!
たびきぶんです。
今回は栃木県日光市にある金谷ホテルを紹介します。
明治時代からあるホテルで日本有数のクラシックホテルです。
開業はビックリの明治6年。
今までに沢山の偉人が宿泊してきた歴史あるホテルです。
また増改築されているものの建物も当時のままでかなり歴史あるものとなっております。
建物の価値も非常に高い泊まれる歴史的建造物です。
金谷ホテルの様子はYouTube動画でも紹介しております!
よろしければご覧ください♪
それでは場所から紹介していきます。
日光東照宮からも近いエリアにありますが駅からは遠いです。
しかし東武日光駅からはシャトルバスが出ています。
駐車場は多くはありませんが混んでいてもスタッフさんが場所を探してくれます。
ちなみにホテル周辺はお土産やさんや飲食店はありますがコンビニが近所にはありません。
車で3-5分ぐらいかかりますのでご注意ください。
さてこちらがロビーです。
すごく歴史を感じます。
和であり洋も混ざっているデザインが印象的です。
そしてフロントですが...ちょっと天井が低い?と感じましたがこれには理由があり
元々のロビーは現在の2階にあり現在のロビーは地下に掘り下げて増築したから天井が低いようです。
フロント脇にはゆっくりできるスペースもありここは館内ツアーの集合場所でもあります。
ちなみに館内ツアーは是非参加頂きたいのですがコロナで不定期になっているようです。
フロントで確認してみて下さい!
ツアーでは歴史を色々と教えてくれて金谷ホテルを10倍楽しめます!!!
ヘレンケラーやアインシュタイン、夏目漱石や渋沢栄吉なども宿泊しています。
こちらがアインシュタインのレジカードの様です。
本人の筆跡だと考えると本当に貴重なものですよね!
そしてレジカードには部屋番号の記載もあるのでもしかしたら宿泊しているお部屋は偉人が宿泊した可能性もあります!
新しい発見があるかもしれませんね。
またロビーにはギフトショップもあります。
こちらでは金谷ホテルオリジナルグッズなども沢山ありどれもかわいいです。
文房具にカバンに食器など結構種類は多いです。
また金谷ベーカリーのパンも袋に入って販売されていました。
※ちなみに金谷ホテルベーカリーはホテルのふもとや日光駅、道の駅などにも出店しています。
更に有名な100年カレーも売られています。
お土産に喜ばれそうです。
1000円と高いですが(笑)
ではお部屋に向かいましょう。
今回は新館という事ですが...明治の建物です(笑)
そしてどこでもインスタ映えしちゃいそうですよね!
廊下を進んでいきます。
ちょっとところどころミシミシ言いますが..
それも含めてのクラシックホテルです!!
そしてつきました!56号室です。
ちなみに金谷ホテルは3階だから356になるとかありません。
56号室です(笑)
では入りましょう!
今回のお部屋はデラックスルームです。
金谷ホテルは同じ部屋が無いと言うほど形やインテリアがその部屋によって異なります。
デラックスルームと言っても広さも嗜好もばらばら。
今回はモダンなお部屋です。
天井がユニークなデザインで可愛らしいですね!
ツインルームなのでベッドは2つです。
もちろんですが家具は取り換えられているのでボロボロという事はありません。
※ビンテージっぽいのもあります。
ちなみに今回の56号室は何と夏目漱石が宿泊したお部屋なんです!
すごいですよね。偶然ですが...
もしかしたらこのお部屋で執筆していたかも!?しれませんね。
今回はフロントで有償アップグレードのお誘いがあってアップグレードしたのですが
アップグレードして大正解でした!!
お部屋は結構広くてベッド側からみるとこんな感じです。
景色は新緑ビュー。悪く言えば何も見えない木ビューです(笑)
ただ遠くで川のせせらぎが聞こえてきて癒されました!
またテレビももちろん設置されていますよ。
クラシックホテルですが安心してください(笑)
こちらはデスクスペース。
家具がクラシックな感じでとても良かったです!
そしてデスクの上には案内がありおすすめ情報や天気など載っています。
これはありがたいですね。
またルームサービスもあります。
私は有名はビーフカレーを頂きましたが絶品でしたよ!
すごく高いですが価値はあります!
ミニバーコーナーもあります。
こちらにはサービスのスナックやお水などがありました。クッキーを準備してくれているなんて素敵ですねよ!
続いてバスルーム。
とても広いです!そして想像以上にきれいです!
しっかり水回りもリノベーションされているようですね。
アメニティーも充実。不自由ありませんでした。
置き型のボディーソープやシャンプーではなくて個々になっているタイプでした。
翌日...
朝食を頂きにレストランに来ました。
冒頭で話した通り現在の2階が元々ロビーでした。
そして旧ロビーは現在レストランとなりそれがここです。
なので大きな暖炉があったりと豪華なつくりとなっております。
朝食はバイキングスタイルでなくセットメニューです。
こちらはオムレツです。
こちらはスクランブルエッグです。
どちらもとてもおいしくて朝から最高の気分です!!
いかがでしたか?
本当に歴史があるホテルで見どころが沢山ありすぎました。
お部屋も食事もサービスも本当に素晴らしくて大変おすすめですよ!
金谷ホテルには本当に様々なお部屋があり雰囲気もそれぞれ違うという事で
是非他のお部屋にも泊まってみたくなりました。
皆さんも日光に旅行される時は是非金谷ホテルを候補に入れてみてはいかがでしょうか!
最後までありがとうございました!
参考になれば幸いです。