買い物
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回はオーランドのオーランドバインランドプレミアム・アウトレットに入るノースフェイスを紹介します! 日本よりも安くノースフェイスが買えるお店で品揃えも豊富です。 では場所から紹介します! ウォルト・ディズニー・ワ…
こんにちは! たびきふんです✈️ 今回はアメリカに沢山あるディスカウントチェーン店のロスドレスフォーレスを紹介します こちらのお店はメインは服ですが雑貨にスーツケースにコスメにお菓子にと色々販売しているお店です! アメリカ本土はもちろん、ホノル…
みなさんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回はアメリカフロリダにあるウォルト・ディズニー・ワールドで販売されているグッズを紹介します! 写真をふんだんに使って価格も可能な限り撮りました。 どのぐらいの価格でどんなものが売ってるのか参考にしてい…
こんにちは! たびきふんです✈️ 今回は佐野プレミアム・アウトレットにあるリンツを紹介致します リンツはスイスのチョコレートでデパートなどにもはいる高級チョコレートですがアウトレットでは半額以下で買えてしまいます シーズン外れのものメインなので…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は小倉駅にあるお土産屋さん、おみやげ街道を紹介します! こちらは新幹線口にも近い改札外にあり一同におみやげが揃う便利なお店です まずは場所から紹介します。 新幹線改札目の前ですが改札外にあるので誰でも入れます…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は北九州は小倉の小倉城にあるしろテラスを紹介します! こちらは小倉城のお膝元にあるカフェ併設のお土産屋さんです 歩き疲れたら休憩としても利用できますしお土産も買えるのでオススメです まずは場所から紹介します!…
皆さんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は門司港にある北九州おみやげ館港ハウスを紹介します 北九州や福岡のお土産が売っているお店です♪︎ 10:00-18:00で営業しているようです! まずは場所から紹介します️ 旧門司港関税や北九州市大連友好記念館、門司…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回はアメリカフロリダにあるウォルト・ディズニー・ワールドで販売されているホーンテッドマンショングッズを紹介します 本場のディズニーにもホーンテッドマンションがあり東京にはないテイストのグッズが沢山ありました …
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回はアメリカはフロリダオーランドにあるディズニーグッズが格安で売られているアウトレットを紹介します それがあるのはオーランド・バインランド・プレミアム・アウトレットです! ディズニースプリングスから車で10分ぐ…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は山梨県の清里にあるアルチザン パレ ド オールを紹介します! こちらのお店は丸の内にもありパフェが大人気ですが清里ではチョコレートソフトクリームが大人気です まずは場所から紹介します! 駅からは離れているので…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回はアメリカフロリダにあるウォルト・ディズニー・ワールドで販売されているグッズを紹介します! ちなみに本記事ではディズニースプリングスのワールドオブディズニーで売られていたものです 写真をふんだんに使って価格…
皆さんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は道の駅秋田、ポートタワーセリオンを紹介します! こちらの施設は道の駅に無料で登れる展望タワーがある変わった施設です まずは場所から紹介します! 秋田港に隣接しており沿岸部にあります。 残念ながら駅から…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は群馬県渋川市にある村の駅を紹介します! ...そうです道の駅系です 今回は写真と共にどんな感じか紹介します! まずは場所から紹介します。 〒377-0204 群馬県渋川市白井2261番地 最寄りのインターチェンジは渋川伊香保…
皆さんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は大阪本町にあるスイーツの人気店、ドゥブルベボレロを紹介します! ちなみに滋賀県が本店ですがアクセスを考えるとはやり大阪が便利...という方にはこちらの本町店がオススメです ではまずは場所から紹介します!…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は群馬県にある道の駅こもちを紹介します! ロックハート城城やたんばらラベンダーパークなどからも近い道の駅でコンパクトなサイズだから気軽に立ち寄りやすいかと思います まずは場所から紹介します! 渋川伊香保I.Cか…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は大阪の高麗橋にあるカカオティエゴカンを紹介します! チョコレートスイーツの人気店で地元の人からはもちろん、観光客にも人気のお店です まずは場所から紹介します♪︎ 地下鉄だと 御堂筋線淀屋橋駅 から徒歩5分ぐらい …
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は道の駅 ようか但馬蔵を紹介します! こちらの道の駅は兵庫県の但馬エリアにあり有名な竹田城跡も近くにあります⭕️ まずは場所から紹介します! 〒667-0043 兵庫県養父市八鹿町高柳241−1 大阪から高速で2時間ぐらい…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は島根県は松江駅にある中浦本舗シャミネ松江店を紹介します! こちらは島根県のお土産が一同に揃うお土産やさんで松江駅の中にあります。 電車で旅行している方はもちろん、松江駅からは空港行きのバスも出ているので空…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は松山市でお土産を買うなら便利な十五万石を紹介します! こちらは愛媛県のお土産が一同に集まるお土産屋さんでだいたいのお土産が手に入ります さらにバラ売りもあるのでひとつ食べて美味しかったらセット買いできたり…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は山形県にある庄内観光物産館を紹介致します。 こちらは文字通り庄内のお土産が揃う道の駅のようなお店です。 ただし道の駅とは違って生鮮系(果物や野菜)はそこまで多くはありませんが お菓子などの取り扱いはかなり多…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は山形県鶴岡市にある老舗お菓子メーカー、木村屋のファクトリーストアを紹介sます。 木村屋というパン屋さんもありますがそれとは違います。 まずは場所から紹介します。 鶴岡バイパスから一本入ったところにあります。 …
こんにちは! たびきぶんです。 今回は山形県天童市にある道の駅天童温泉を紹介します。 もしかして温泉施設?と思われる方もいるかもしれませんが普通の道の駅です! ただし足湯などもあり温泉地ならではの施設もあります! では場所から紹介していきます。…
こんにちは! たびきぶんです。 今日は山形県のリトルコリア!? な道の駅とざわを紹介します。 韓国をモチーフにした道の駅で楽しめるスポットです。 以前より韓国と交流があったためこのような道の駅になったようです。 ちなみにモモカミの里 高麗館とも呼…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は山形県の道の駅むらやまを紹介します。 こちらは山形空港からも近く幹線道路沿いの道の駅なので利用しやすいかと思います! まずは場所から紹介します。 山形北バイパス沿いにあり上り下り共に利用できるようになってい…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は栃木県日光にある道の駅日光を紹介します。 まずは場所から紹介します。 日光ではありますが今市にあります。 日光の中心地からは若干離れています。 また下今市駅から徒歩約5分程度と電車でも行く事ができます。 駐車…
こんにちは!たびきぶんです。 今回は那須にある家具や雑貨のアウトレットショップ、What?を紹介致します。こちらは美術館の跡地にできた雑貨店で雑貨好きにはたまらないお店です!まずは場所から紹介します。 那須街道から外れてクラシックカー博物館方面か…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は那須にある東南アジアリゾート体験ができちゃうアジアンオールドバザールを紹介します! アジアン雑貨が買えたり古代遺跡風のモニュメントもあります。 場所はこちら。 那須街道のど真ん中にあります! 駐車場は沢山あ…
こんにちは。 たびきぶんです! 今回は青森県三沢市とその周辺のたびきぶんおすすめスポットを紹介させていただきます! たびきぶんでは下記の8か所を紹介します♪ 寺山修司記念館 淋代海岸 三沢空港温泉 三沢市大空ひろば 十和田市現代美術館 スカイプラザ三…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は青森県三沢市にある漁協直売所を紹介します! 新鮮な魚など買うならお勧めの場所です! まずは場所から紹介します。 海沿いにあり市街地や空港からもすぐに行ける位置にあります! 駐車場も広々していました。 店内はそ…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は青森県三沢市のおとなり、おいらせ町にあるアグリの里おいらせを紹介します! 色々とお土産が買えたりイチゴ狩りなんかもできる施設となっております! イメージ的には道の駅って感じです。 まずは場所から紹介します。…