旅のお役立ち
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は羽田北九州の搭乗記を紹介します! 旅の参考になれば幸いです✈️ 搭乗日:2023年3月11日 8:00-9:45 搭乗便:JAL373便 羽田出発ですので羽田第一ターミナルから出発です! 今回のフライトはゲート85のバスゲートから出発で…
皆さんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は関門汽船を紹介します! 門司港や巌流島を下関から結ぶ関門汽船ですが気軽にクルージング&移動の手段としても優秀なので紹介します まずは下関側の乗り場から紹介します! 唐戸市場からすぐのところにあり市立し…
みなさんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回はアメリカオーランド国際空港からウォルト・ディズニー・ワールドエリアのホテルまで送迎しているミアーズバス(MEARS BUS CONNECT)を紹介します! こちらは往復32ドルで空港ホテル間を送迎してくれるサービスで…
みなさんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は検索してもなかなか出なくて迷ったロサンゼルス空港から空港周辺ホテルへのバスを紹介します ロサンゼルス空港でトランジット(乗り継ぎ)やロサンゼルス空港を拠点にして観光する時に便利な空港周辺ホテルですが…
皆さんこんにちは! たびきぶんです。 今回は2022年12月に再開した羽田空港のキャセイパシフィック航空のラウンジの紹介をします! 再開後のラインアップなど写真と共にお届けします! ちなみに場所ですがJALのサクララウンジスカイビューの近くです! ラウ…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は成田空港の第3ターミナルへの歩き方を紹介します 成田空港の第3ターミナルはLCCの拠点ターミナルでかなりの賑わいがありますが、直結駅がなく少し不便な部分もありますが... リニューアルに伴い若干近くなり歩道も広…
みなさんこんにちは! 今回は2022年10月22日(土) お昼12時頃 の成田空港第3ターミナルの出発ロビー、出国後の様子を紹介します✈️ 本格的に海外旅行が解禁されましたがどのような様子なのかお届けします! 結論から言うと、出国後にはなにもないので買い物や…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は愛媛県今治市にあるJR今治駅を紹介します! 今治市には今治城やタオル美術館などがあります。 松山から今治駅を目指す方もいらっしゃるかと思います! そんな方向けに今治駅の情報を発信させていただきます まずは場所…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は道の駅 ようか但馬蔵を紹介します! こちらの道の駅は兵庫県の但馬エリアにあり有名な竹田城跡も近くにあります⭕️ まずは場所から紹介します! 〒667-0043 兵庫県養父市八鹿町高柳241−1 大阪から高速で2時間ぐらい…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は島根県は松江駅にある中浦本舗シャミネ松江店を紹介します! こちらは島根県のお土産が一同に揃うお土産やさんで松江駅の中にあります。 電車で旅行している方はもちろん、松江駅からは空港行きのバスも出ているので空…
こんにちは! たびきぶんです。 石川県の玄関口、小松空港を紹介します! 小松空港は人気の観光地、金沢の最寄り空港です。 羽田、札幌、福岡、那覇などの路線があります。 また小松空港は自衛隊の基地とも一緒になっている空港です! また小松空港は60年の…
みなさんこんにちは! たびきぶんです。 今回はゴールデンウィークにどこか行きたいけどまだ近場でちょっとリフレッシュ程度がいい... そんな方向けに都内を中心に1万円前後で泊まれるホテルを紹介します! ちなみにGWの都内は毎年爆安です(笑) 尚、今回はト…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は大阪の空の玄関口である伊丹空港までの徒歩ルートを紹介します! というのも梅田から伊丹空港に電車で行くとき (伊丹空港から梅田もですが) 大阪モノレールを1区間だけ200円払って乗るのがちょっと悔しかったので歩い…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は沖縄の玄関口でもある那覇空港にあるサクララウンジアネックスを紹介致します! アネックス?と思う方もいるかと思いますが那覇空港にはなんと2か所のラウンジがあるのです。 え、1か所しか知らない!という方も多いか…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は今話題のポケットチェンジを紹介します! ポケットチェンジとか外貨を電子マネーにチャージできるサービスで余っている外貨なんかを気軽に換金(電子マネーに)できます。 このポケットチェンジの良いところは... ◎ATM…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は沖縄県の宮古島にある宮古島空港を紹介致します! 宮古島の玄関口であり離島としては石垣空港クラスの大きな空港となります。 東京からの直行便もあり利用されるかたも多いかと思いますが今回は空港の雰囲気を紹介致し…
こんにちは! たびきぶんです! 今回は鹿児島空港を紹介します! 鹿児島空港は屋久島や奄美大島など離島の玄関口としての役割も担っているので地方空港ですが充実した空港になっています! まずは場所から紹介します! 公共交通はリムジンバスがメインとなり…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は石川県の小松駅周辺の様子をお届けいたします。 小松駅ってどんなところなのか少しでも伝われば幸いです! まずは場所から紹介します。 小松駅は石川県の中ほどにあり金沢や加賀温泉まで電車で20分程度、の場所に位置し…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は金沢を巡るのにほんとオススメなサムライパスポートを紹介します! サムライパスポートは金沢市にある人気観光施設に2日間入り放題のパスポートです。 お値段はなんと1000円!! 2日間入り放題で1000円はコスパが良い…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は沖縄の久米島空港について紹介致します。 久米島空港は島内唯一の空港で島の玄関口です。 就航地は那覇と羽田です。 那覇便に関しましては毎日8便程度運行されていて 琉球コミューターや日本トランスオーシャン航空が就…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は有楽町でおこなわれているオリンピックグッズのセール会場をレポートします。 東京2020 ARIGATO セールというセールで50%offが大半ですが中には70%offぐらいのものもありました。 【私の感じたことリスト】 ・入るのに…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は山形県の道の駅むらやまを紹介します。 こちらは山形空港からも近く幹線道路沿いの道の駅なので利用しやすいかと思います! まずは場所から紹介します。 山形北バイパス沿いにあり上り下り共に利用できるようになってい…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は 9月23日(木)のディズニーランドの 様子をレポートします。 この日は祝日です。 ただ木曜日ですので翌日は平日です。 また開園時間は10:00-19:00です。 冒頭で先ず感じたことを箇条書きします。 ・全般的に空いている …
こんにちは! たびきぶんです。 今回は前回に引き続き第二回目のJGC修行の様子をレポート致します! 今回は羽田をベースとした修行です。 今回のスケジュールは下記の通りです。 7月17日 羽田11:30 伊丹12:25 6450円 伊丹13:25 羽田14:40 6450円 羽田16:30 …
こんにちは! たびきぶんです。 今回は栃木県日光にある道の駅日光を紹介します。 まずは場所から紹介します。 日光ではありますが今市にあります。 日光の中心地からは若干離れています。 また下今市駅から徒歩約5分程度と電車でも行く事ができます。 駐車…
こんにちは! たびきぶんです。 今回は羽田空港の様子をレポート致します。 この日は2021年7月17日土曜日11時頃です。 こちらは出発ロビー。 目立った混雑はありません。 保安検査もスムーズです。 ただしアナウンスでもうすぐ混雑するから今のうちに済ませ…
こんにちは! たびきふんです。 今日は那覇空港の様子をレポート致します。 報道ではゴールデンウィークにかなり沖縄は混雑したと報道がありました。 この記事では5月8日土曜日 14頃の様子をお届けします。 到着ロビーはタイミング的にほんとにガラガラです…
こんにちは。 たびきふんです。 今回は宣言中の羽田空港の現状をレポートします。 これから旅行などで羽田空港を利用する方など参考にして頂ければと思います。 またこの日は5月8日土曜日朝の7時頃の第一ターミナルの様子です。 一応ゴールデンウィーク期間…
こんにちは。 たびきふんです。 4月17日土曜日の羽田空港国内線第一ターミナルの様子を今回はご紹介します。 時間帯は朝の7:45の便ですので朝早い時間帯です。 大阪では感染がどんどん拡大し東京もまた増えてきている今、空港の様子をお伝えします。 これか…
こんにちは! たびきぶんです。 今日は2021年のゴールデンウィークに向けた旅行プランを考えてみました! 参考にしていただければと思います! またこちらの記事は2月28日-3月1日時点での価格です。 gotoトラベルキャンペーンなども含めて最新情報はご自身で…