こんにちは!
たびきぶんです。
今回は金沢の兼六園にあるいしかわ生活工芸ミュージアムを紹介します!
こちらでは九谷焼の作り方などを知ることができるので行きました。
こじんまりとしたミュージアムですがその分人も少なくてゆっくり巡れるのでオススメですよ!
まずは場所から紹介します。
まさに兼六園内にあります。
ただ兼六園に入らなくてもミュージアムに入れますし逆にミュージアムから兼六園に入ることもできますよ!
兼六園とセットで行かれることをお勧めいたします。
入場券は260円です。
ちなみに2日間1000円で12施設入り放題のサムライパスポートも使えます!
一階には受付とミュージアムショップがあります。
展示スペース自体は2階にありますよ。
展示スペースはこんな感じです。
こちらは着物や雑貨など展示されているゾーン。
石川県は伝統工芸品がたくさんありますね!
解説されていたり中には金額がでているものもありもしかして展示物買えたりするんですかね(笑)
こちらが九谷焼のコーナー。
どうやって柄ができるのか解説されてます。
ほんと手間がかかる工程なんですね...
とても勉強になりました!
金沢和傘やだるまなども展示されてました。
衣食住、様々な工芸品がありますね!
こちらは老舗の工芸メーカーが作ったもの紹介コーナー。
単純に職人さんすごいですよね...
伝統を守るのは大変だと思います。
さて、一階にはお土産コーナーもあります!
綺麗なものが多くて気になってしまいました。
いかがでしたか?
石川県は色々な伝統工芸品がありますがどんなものがあるか参考になりました!
また実際にお土産やさんにもたくさんあり私も買った九谷焼の工程なども知れてよかったです。
兼六園内にありますので兼六園とセットで訪れてみてはいかがでしょうか!
最後までありがとうございました。
参考になれば幸いです♪︎